ニコライはシャッフルと高効率どっちが良いか 9勝2敗 BIOHAZARD RESISTANCEブログ

投稿者: | 2021年2月2日

第4回バイオハザードレジスタンス大会に向けてMM練習中です。本日は正統派ニコライをベースにトラップを1つだけ入れたデッキ。

対戦配信動画

BIOHAZARD RESISTANCE MM練習 #25 ニコライ たれ流し配信 ネルソラ ゲーム配信

シャッフルと高効率どちらが良いか

ニコライの場合、銃器がメインになるのが一般的。で、デッキの方向性としては

  • シャッフルモジュール
  • 高効率モジュール(銃器)

の2つの方向性があるかなと思います。

両方使うという方法もあるのですが、第2エリアで解放されるオートシールドMODを選択しているためモジュールが3枚になってしまい、シャッフルモジュール自体は無意味になるので、個人的には上記2択かなと思っています。

シャッフルモジュールのメリット・デメリット

シャッフルモジュールの良さははやはり電磁シールドを使いやすくなるという点でしょう。銃器ニコライの場合、カメラが破壊されると銃器で攻撃できなくなるため、電磁シールドでサバイバーのカメラ破壊を防ぎたいです。

普通にプレイしていると電磁シールドが手札にくるまでに時間がかかりますが、シャッフルモジュールを使えば手札にくる可能性が高くなりカメラを守りやすくなります。

また手札がシャッフルされることで低コストの銃器を使ってサバイバーを攻撃したり、邪魔したりしやすくなるため、第2エリアの警備装置の解除を阻止しやすいという特性があります。

逆に欠点としては粘着マシンガンといったコンボが狙いにくいというのがあります。毎回手札がシャッフルされるため、コンボは運に頼ることになります。

個人的にはこのあたりに慣れることができず、たまに使うのですがしっくり来ていません。

高効率モジュール(銃器)のメリット・デメリット

高効率モジュール(銃器)の場合、銃器のコストが下がるため、サバイバーへの攻撃を頻繁に行いやすいというメリットがあります。

また、手札を自分でコントロールするため、粘着マシンガンといったコンボも狙いやすいです。

逆に欠点としては電磁シールドを引ける回数が少なくなるということでしょう。前述したようにニコライはカメラ命と言えるので、電磁フィールドは必須と思います。それが引ける回数が少なくなるというのは、ニコライにとってはかなり大きなマイナスです。

ですので、電磁シールドの使いどころをいろいろと考える必要はあるのかなと思っています。

個人的には高効率モジュール(銃器)の方がしっくり来る感じがしています。

公式サイト → バイオハザード レジスタンス | CAPCOM