人生の締め切りはいつなのか?

個人的に以前編集者をしていたこともあって、締め切りというと原稿の締め切りが頭をよぎります。 締め切りに間に合って無事入稿できると、遊ぶぞー!となるわけです。 で、人生にもそういう瞬間があるのかなとかとふと思いました。 つ… 続きを読む »

超獣ギガ大戦 攻略メモ

PS4、Nintendo Switch等で販売されているタワーディフェンス系ゲームストラテジーゲーム 超獣ギガ大戦(PS4版)の私的攻略メモです。 最優先は月姫成長 まず、ゲームを効率的に進めていく上で重要になるのが月姫… 続きを読む »

超獣ギガ大戦レビュー PS4 タワーディフェンス系ゲーム

超獣ギガ大戦とは 超獣ギガ大戦はユニットを出してロボウサ基地を破壊していくタワーディフェンス系ストラテジーゲームです。 ラインウォーと呼ばれるジャンルで、ヒットしたゲームだと「にゃんこ大戦争」があります。ゲームシステムは… 続きを読む »

Bad Northレビュー PS4 タワーディフェンス系ゲーム

Bad Northとは Bad Northは島に侵攻してくるバイキングを撃退するタワーディフェンス系リアルタイムストラテジーゲーム。最大4つまで部隊を配置することができ、敵の侵攻に合わせて4つの部隊を動かし、アイテムや… 続きを読む »

8-Bit Armiesレビュー PS4 リアルタイムストラテジーゲーム

8-Bit Armiesとは 資源を集め、兵器を生産し、敵を倒すのが目的のシンプルなリアルタイムストラテジーゲーム。PS4ではダウンロード販売のみ。 最大6人まで対戦でき、オンライン対戦、AIを入れた対戦、チーム戦ができ… 続きを読む »

新宿漫画喫茶私的まとめ

新宿でよく漫画喫茶を探すことが多いので、個人的にまとめてみました。今は大手の漫画喫茶ばかりになりましたね。 コスパ最強 まんがねっとラウム 最寄り駅は新宿三丁目。新宿駅から少し離れていますが、平日5時間780円(税込み)… 続きを読む »

Skyworldレビュー PSVR ストラテジーゲーム

Skyworldとは Skyworldはターン制ストラテジーゲームです。資源を増やして軍隊を作り、ヘックスのマスを進めて敵陣を占領するゲーム。 敵のコマとぶつかったら戦闘になり、戦闘はリアルタイムストラテジーゲームになり… 続きを読む »

ミキサー付きヘッドセットを買ってみた

ホリゲーミングヘッドセットが壊れたので新しいヘッドセットを買いまいました。 いろいろと迷ったのですが、ミキサー付きというのに興味が惹かれたので、ミキサー付きヘッドセットSWというのを購入。値段は3,580円(税込)でNi… 続きを読む »

大黒食品 しょうゆヌードル コスパ最強の激安カップ麺

大黒食品 しょうゆヌードルというカップ麺が激安だったので買ってみました。 値段の割に結構美味しかったです。日清のカップヌードルの味をちょっと薄くして、謎肉が少ない感じ。麺の触感はチキンラーメンとかの方が近いかもしれません… 続きを読む »

ダンジョンに捧ぐ墓標レビュー PS4 ローグライクダンジョンRPG

ダンジョンに捧ぐ墓標とは ダンジョンに捧ぐ墓標はボクセルで描かれたダンジョンを潜っていくローグライクダンジョンRPG。PS4、Nintendo Switch、Xbox One、PC(Steam)で販売されています。自分は… 続きを読む »

Zombie Army 4レビュー PS4 ゾンビシューターゲーム

Zombie Army 4とは Zombie Army 4: Dead Warは迫りくるゾンビをガンガン倒していくゾンビシューターゲームです。最大4人とオンラインで協力プレイができます。 設定としては第二次世界大戦後、ヒ… 続きを読む »

Darkest Dungeonレビュー PS4 かなり骨太ローグライクRPG

Darkest Dungeonとは いわゆるローグライク(ローグライト)RPGゲーム。 パーティーを4人で組みダンジョンを潜っていく。 PS4でリリースされているゲームだとMISTOVER(ミストオーバー)が近いですね。… 続きを読む »